小栗ジョン、毎週ブログを更新する決意

どうも!

beat gather難民の小栗ジョンです!

 

beat gatherでTwitterを始めて、beat gatherで譜面作ったり大会開いたりしてきた僕は、beat gatherがサービス終了したことでアイデンティティを失いました(・∀・) 好きな曲と出会っても譜面作成して共有できないので、心に大きな穴が空いた感覚がする。

しかしこれを契機に、ブログ活動を本格的に始めようと思いました。スマホ音ゲーの紹介に脱線していたけれど、これからは音ゲーの譜面の話はどんどん語っていきたい!譜面の楽しさや素晴らしさを言語化して文字に残したい!

 

とはいえ「あんまりバズりたくない」「注目を浴びたくない」という気持ちがあって、バズるための努力、人に読んでもらうための努力を怠っていました…。記事が完成しただけで満足して、もし読んでくれる人がいればそれはそれですごく嬉しいけど、別にそんなに読んでくれなくてもいいや、みたいな。

何でバズりたくないかと言うと、バズったら変なコメントがついてきそうで怖いからです(笑)10人からありがたいコメントをいただいて嬉しくなっても、1人から攻撃的なコメントが来ただけで嬉しさは消え去って、全てが嫌になってしまうような。自分はインフルエンサーにはなれないですね、メンタルが耐えられないです。

 

だからバズろうとする努力はしてきませんでした。要点をまとめずに書きたいことを全部書く、宣伝はURLを1回ツイートするだけ、記事ネタは気まぐれ、投稿時間も投稿間隔もぐちゃぐちゃ…。

それではブログにリアクションがなくても当然です。

 

 

しかし、社会人になってから忙しくなってほとんど記事を書けなかったこの一年半を経て、考えが変わりました。自己満足でも、変なコメントが怖くても、全力でバズりを狙った方がいいのでは?と。

インターネットの隅にひっそりと佇んでいるのではなく、インフルエンサーにでもなる勢いで、オンラインでも人との繋がりを増やして面白いコンテンツをどんどん発信していく。そうやって、人気を全力で取りにいくのが大事なのではないか?全力でバズりにいった方がいいのではないか?

 

というわけで、今回は「創作物を公開するときは、自己満足でも全力でバズりを狙うべき!」という話について書きたいと思います!

 

 

1. 読まれることによる責任感

ブログが読まれないと責任感も何もないので、投稿頻度・質ともに下がってしまいます。

「まあ誰も見ないしちゃんと書くのめんどくさいな」ってなって、中途半端な下書きが溜まっていくだけで投稿できない。また「自己満足だから細かい部分はいいや」と、文章に粗が残ったまま投稿してしまう。

 

しかし、もしブログが読まれるようになると責任感が生まれて、投稿頻度・質ともに上がります。

「みんな期待してくれてるから定期的に上げないと」ってなって、記事を完成させて投稿するようになります。また、「みんなに読まれるからちゃんとした記事にしないと」ってなって、読みやすくわかりやすい記事になります。

 

beat gatherのときの経験なのですが、動画で譜面を作れるようになったことで全てのbgプレイヤーに届けられるようになり、急激に作成スキルが向上しました。それほどリアクションをもらえたわけではないですが、ただ遊んでもらえるという事実だけでモチベーションが向上しました。

なので、読んでもられる責任感から投稿頻度・質ともに上げるために、自己満足でもバズろうとする努力は必要なのです。

 

2. どうせバズらない

beat gatherやってた頃は、人が少なすぎてTwitterアカウント作っただけで知り合いになるレベルでコミュニティが狭かったです。なのでbeat gatherでなにかアクションすればみんなリアクションしてくれる環境でした。

それで、音ゲーというもっと広い界隈でアクションすれば、もっと多くの人からリアクションがかえってくるのだと、勘違いしていました。実際は、広い界隈にアクションしても人の多さで埋もれてしまうので、リアクションが返ってこなくなります。

 

それに気づいたので、音ゲーという広い世界で活動するならば、もっと宣伝して出しゃばってもいいかなと、炎上リスクで神経質になる必要はないかなと思いました。

何より、バズろうとしてバズってない人たちが星の数ほどいるので、絶対バズりすぎる心配はいらない(笑)現に自分だって、音ゲーと関係ないこっちのブログは数PVしかつかないし、小説書いても全くリアクション無かったし、ニコニコ動画に100再生10コメントくらいくるかなと思って投稿した動画が5再生0コメントだし…。

 

なので、自分のような公の場に立つことのない無名の人間は、炎上の心配をする前に、誰にも構われず埋もれてしまう心配をするべきなんです。

 

3. ぶっちゃけいっぱいリアクションくれたら嬉しい

オリラジ中田さんがこんなこと言ってる記事があったんですね。

 

中田敦彦がイライラするZoomの背景「いい加減な人は手抜き」 - ライブドアニュース

中田さんが仕事でイライラする人③「本気じゃない人」

(中略)

中田さん:
あと、SNSのアイコンとプロフィールを適当に設定してる人にもモヤモヤしますね。

いるじゃないですか。好きなアイドルをアイコンにして、プロフィールに「万年○○をしているだけの○○厨」みたいなこと書いてる人。

「あとアイコンの顔が近すぎるとかね」「あと芸能人とのツーショットね」「あと猫とかね」どんどん出てくる

中田さん:

SNSって、もはや現代の履歴書ですから。人事がSNSの発信を見て採用を決める時代じゃないですか。

そんな履歴書の証明写真に、アイドルのイラストを貼りますか?

ネットで発信してるってことは、みんなに話聞いてほしいんだろ? じゃあ本気出せよぉ!!!

 

別に中田さんはそんなに好きじゃないし、「いやリアルの自分と分離したいから自分の写真使わんのやろ!みんながみんな中田さんのようなインフルエンサーになりたいわけちゃうぞ!」ってイラッとしたんですが、最後の言葉だけは共感しました。

鍵アカウントとかLINEとかDiscordとかじゃない、公開の場で発信してるということは、見てもらいたい気持ちがあるからなんですよね!完全に自己満足であればそもそも公開しないです。

 

だから、公開してる以上は「自分語りマン・エゴイストに見られたくない…」なんて控えめにならず、「みんな読んでくれ!」という気持ちで宣伝します!

 

 

 

 

終わりに

バズるためには、定期的に記事を上げることが一番重要だと思っています。

理想論では毎日上げたいのですが時間的にもモチベ的にも無理なので、1週間に1記事を目標にします!毎週土曜日の夜に投稿する予定です。

さらに、同時にTwitterでブログの内容を簡潔にまとめたツイートも投稿します!これでブログのリンク踏まない人にも内容が伝えられるようにします。ちょっとだけTLの邪魔になるかもしれませんがご了承ください。

 

今まで記事が完成した時点で投稿してたんですが、これからは計画的に記事のストックを溜めて、モチベが落ちたり急用ができたりしても大丈夫なように対策します!別に内容が薄くてもいいから(というか濃すぎる自覚がある)、とにかく毎週出せるように頑張ります。

記事のネタは、音ゲー8割その他2割くらいを想定しています。「音ゲー譜面を語りたい」とかブログタイトルに書きながら未だに語ってないので、今年中に譜面の記事を一つでも上げたいですね。

 

今年からは音ゲーブロガーとして本気でやっていこうと思います。

よろしくお願いします\(^o^)/